第12回定期演奏会
日時 2012年 11月9日 開演18時30分
会場 保谷こもれびホール メインホール 地図
菅野先生
石田先生
第1ステージ
想い出の曲から
<クリック>
1. 夢路より | 津川 主一 訳詞 |
| フォスター 作曲 渋谷 沢兆 編曲 |
2. 白い道(ヴィヴァルディの「四季」より“冬”) |
| 海野 洋司 作詞 石川 皓也 編曲 |
3. 遠い日の歌(パッヘルベルの「カノン」による) |
| 岩沢 千早 作詞 橋本 祥路 作曲 |
4. 風になりたい | 喜志 邦三 作詞 磯部 淑 作曲 |
5. 草原の別れ | 阪田 寛夫 作詞 大中 恩 作曲・編曲 |
6. 夕方のおかあさん | サトウハチロー 作詞 中田 喜直 作曲 |
 |
ソプラノ |
第2ステージ
ヴィヴァルディのグローリア・ミサ「 Gloria 」 (RV.589)
アントニオ・ヴィヴァルディ 作曲
- 1. 天のいと高きところでは神に栄光が(Gloria in excelsis Deo)
- 2. そして地上では善意の人に平和がありますように
- (Et in terra pax)
- 3. 私たちはあなたを誉め(Laudamus te) (ソプラノソロ1及び2)
- 4. あなたに感謝を捧げます(Gratias agimus tibi)
- 5. あなたの大いなる栄光のゆえに(Propter magnam gloriam)
- 6. 神なる主、天の王者(Domine Deus) (ソプラノソロ)
- 7. 唯一の御子である主、イエス・キリストよ(Domine Fili unigenite)
- 8. 主なる神よ、神の子羊よ、父の御子よ
- (Domine Deus, Agnus Dei)(アルトソロ及びコーラス)
- 9. 世の罪を取り除いて下さる方よ(Qui tollis peccata mundi)
- 10. 父の右に座しておられる方よ
- (Qui sedes ad dexteram Patris)(アルトソロ)
- 11. あなただけが聖なる方であり(Quoniam tu solus sanctus)
- 12. 聖霊とともに(Cum sancto Spiritu)
 |
 |
 |
 |
軽快なソプラノ二重唱による 「私達はあなたを誉め」 |
魅惑的なアルトソロ及びコーラスによる 「主なる神よ、神の子羊よ、父の御子よ」 |
第3ステージ 山田耕筰 混声合唱曲集
「からたちの花」より
山田 耕筰 作曲 増田 順平 編曲
かやの木山 | 北原 白秋 作詞 |
すかんぽの咲くころ | 北原 白秋 作詞 |
青い小鳥 | 川路 柳虹 作詞 |
夕焼雲 | 三木 露風 作詞 |
青 蛙 | 三木 露風 作詞 |
烏の番雀の番 | 野口 雨情 作詞 |
 |
 |
「夕焼雲」ソロ 及びコーラス |
アルト |
第4ステージ 混声合唱組曲 「水のいのち」
高田 三郎 作曲 高野 喜久雄 作詞

 |
ソプラノ |
演奏終了の挨拶
花束贈呈
Vivaldi Gloria(RV.589)より “Gloria in excelsis Deo” 演奏中
市民文化祭(合唱の集い)
開催日 平成24年11月3日(土)
会 場 保谷こもれびホール メインホール
指揮者 保坂 真悟 伴奏者 石田 宜子
- 白い道 (ヴィヴァルディの「四季」より“冬”) 海野 洋司 作詞 石川 皓也 編曲
- 風になりたい 喜志 邦三 作詞 磯部 淑 作曲
- ヴィヴァルディの「グローリア・ミサ」からグローリア
 |
 |
 |
保坂先生指揮 による演奏 |
ソプラノ及びアルト |
テノール及びバス |